光の反射が美しい光学ガラスと底に溶け合うような漆に切子を施すと、硝子の塊に不思議な屈折が起こります。江戸切子の職人が硝子に漆塗りを施す技術に優れた福島の会津塗と出会い、美しい素材が誕生しました。伝統工芸を身近に楽しむ文具です。
七宝は昔から吉祥模様として用いられた縁起のよい模様です。円満・縁を意味する「円」が重なってずっと繋がってゆく模様。真ん中に星を加えて華やかにアレンジされています。デザイナー:Hideko Fujimoto