切匣(きりはこ)は、「技」と「粋」が織りなす小さな宝箱です。
繊細な江戸切子表現を活かしたラグジュアリーなガラスシャーレ。
和菓子の器として、またアクセサリーなどの小物入れとして、現代の空間に伝統美を添えて華やかに彩ります。
日本らしい紋様の麻の葉紋をシンプルに配しました。
まっすぐ伸びる麻の葉に健やかな成長を願う思いを託した伝統模様です。
和のインテリアとして、また和菓子のお皿としてもおすすめです。
敷き紙を添えて結婚式のリングピロー・リングケースとしても、ハレの日に輝きを添えてくれます。
お式の後には普段使いの器・小物入れとしていつもお手元に。
江戸切子|EDO KIRIKO
1834年(天保5年)に江戸大伝馬町のビードロ屋、加賀谷久兵衛が金剛砂を用いてガラスに彫刻を施したのが始まりといわれる日本のカットガラス。
多くの災難や困難と長い年月を経ても途絶えることなく、庶民の暮らしとともに模様・用途を発展させてきたその歴史から「庶民の育てた文化」ともいわれています。
サイズ | 9.7cm Ø × 2.3cm H |
---|
外箱 | 〇(桐箱) |
---|