大正浪漫硝子は、明治大正時代に盛んに使われた日本独特の成型方法で作った乳白色のガラス器。
ガラスの中に特殊な原料を入れ急激な温度差を与えることによって乳白色に発色させて作ります。
熟練した職人と精密な紋様の金型により生まれる特別な工芸硝子です。
大正時代の氷コップを参照した、コントラストの効いた黒い脚と丸みのあるカップのデザインがとても個性的。
骨董品として今に残る”あぶり出し技法”の硝子も、多くは氷コップとして制作されたものたちですので、
大正浪漫硝子のルーツと言えるかもしれません。
かき氷はもちろん、フルーツ盛りなどにも。スッキリとした印象の十草柄。和の器にも合わせやすい柄です。